 |
主要経歴 |
|
中津市立中津中学校新築衛生設備工事 |
|
中津総合庁舎新築衛生設備工事 |
|
中津南高等学校普通教室改修衛生設備工事 |
|
是永産婦人科医院新築排水衛生設備工事 |
|
県営古城住宅2A-2給排水工事 |
|
大分日産モーター中津営業所新築衛生設備空調工事 |
|
アサヒマンション新築給排水衛生設備空調工事 |
|
福田医院新築給排水衛生設備空調工事 |
|
コスモシティ新築給排水衛生設備空調工事 |
|
豊田町1工区配水管移設工事 |
|
野依地区無水源水道施設設備工事
|
|
国立中津病院配水管布設替え工事 |
|
中津郵便局給水設備工事 |
|
|
|
資格 |
|
一級管工事施工管理技士 |
|
二級管工事施工管理技士 |
|
一級土木施工管理技士 |
|
二級土木施工管理技士 |
|
一級配管技能士 |
|
二級配管技能士 |
|
給水装置工事主任技術者 |
|
浄化槽設備士 |
|
液化石油ガス設備士 |
|
消防設備点検資格者 |
|
貯水槽清掃作業監督者 |
|
浄化槽清掃作業監督者 |
|
下水道管理技術認定者(処理施設) |
|
下水道管理技術認定者(管路施設) |
|
第2種酸欠危険作業主任者 |
|
浄化槽管理士 |
|
第1種電気工事士 |
|
危険物取扱主任者 |
|
|
会社概要 |
商 号 |
株式会社 松山商会 |
本社所在地 |
大分県中津市古博多町1572番地 |
代表者 |
代表取締役社長 松山 義憲 |
許可番号 |
大分県知事(般-13)第2427号 |
許可年月日 |
昭和39年12月 |
資本金 |
1000万円 |
創 立 |
昭和36年4月 |
営業種目 |
給排水衛生設備、空気調和設備、上下水道設備、合併処理浄化槽設備、排水処理設備、土木一式工事、さく井工事、とび土工工事 |
主要取引銀行 |
大分銀行中津支店、福岡銀行中津支店 |
|
|
|
会社沿革 |
昭和36年
4月 |
【株式会社
松山商店】として創業 |
昭和39年
4月 |
【株式会社
松山商会】水道工事店として営業開始 |
昭和39年
5月 |
中津市公営企業部許可を受け水道工事店事業開始 |
昭和39年12月 |
大分県知事より建設業の許可(管、さく井、土木) |
昭和49年
5月 |
建築物飲料水貯水槽清掃業者として大分県登録 |
昭和57年11月 |
代表取締役に松山義憲を選任 |
昭和61年
7月 |
浄化槽維持管理業者として大分県登録 |
平成
5年10月 |
一般廃棄物収集運搬業務
中津市許可 |
平成
5年12月 |
産業廃棄物収集運搬業務
大分県知事許可 |
|
|
|
 |
|